水道漏水調査は自分でできる?確認のポイントや救済措置について紹介|千葉県船橋市の上下水道工事、リフォームなら「有限会社小川設備」-ブログ

受付時間 8:00~18:00047-440-2325

BLOGブログ

ブログ

水道漏水調査は自分でできる?確認のポイントや救済措置について紹介

家屋が古くなればいろいろな不具合が起きる可能性が高くなります。
中でも水回りはトラブルが起きやすく、長く同じ家に住んでいれば一度は漏水の経験をお持ちの方も多いと思います。
漏水が発生すれば、当然ながら水道修理業者などの力を借りて対処することになりますが、目に見えないところで漏水が起きていて気付かないこともあります。

 

本記事では、自分でできる漏水の調査方法について紹介しています。
家の中で漏水が起きやすい場所や、水道料金が高額になった場合の減額方法なども紹介しているので、ぜひご覧ください。

水道漏水調査は自分でできる?確認のポイントや救済措置について紹介

自分でできる漏水調査方法

以下に、水道修理業者などのプロがいなくても、自分でできる漏水の調査方法を紹介します。
実際に漏水している場合は専門業者に修理を依頼しなければいけませんが、調査で問題がなければその必要はありません。

水道料金を確認する

目に見えない漏水が起きている場合、大抵は突然水道料金の請求金額が高くなることでそれに気付きます。
水道料料金が数十円や数百円高くなるだけなら気にしない人の方が多いと思いますが、漏水が起きていれば数千円も料金がアップしてしまうことも珍しくありません。

 

毎月、水道料金を確認している方ならすぐに変化に気付きますが、カード払いや口座引き落としにしている場合は、ついつい見逃してしまう可能性が高いです。
数ヶ月以上高額な水道料金を支払い続けると、さすがに家計にも大きく響いてしまいます。

水道メーターをチェックする

漏水が起きているか知るには、水道メーターをチェックするのが良い方法です。
水道メーターにはパイロットと呼ばれる円盤状の部材が備えられていて、水を使用しているとそれがクルクル回り続けます。

家の中のどこでも水道を使用していないのにパイロットが回転している場合は、どこかで漏水が起きていることになります。
その場合はすぐに漏水場所を特定しましょう。

 

戸建住宅だと、水道メーターは道路に近い場所のボックス内に設置されているケースが多いので、容易に見つけられます。
マンションやアパートなどだと、玄関の隣のボックスに配置されている場合が多いですが、見つからない場合は管理会社や防災センターなどに確認しましょう。

普段あまり使用しない水回りをチェックする

漏水は、目に見えないところで起きていることもあり、それが地面の中の水道管だとすれば素人がチェックすることはできません。
しかし、素人でも目に見える場所であれば、詳しく家の隅々までチェックすることで、漏水を発見することができます。

 

特に普段あまり使用していない水道設備がある屋外の水栓などは、真っ先に漏水を疑うべき場所です。
キッチンや洗面所などでも、戸棚の中で水漏れが起きていることもよくあるので、戸棚の扉を開けて濡れている箇所がないかチェックしてみましょう。

漏水が起きやすい場所

以下に家の中で漏水が起きやすい場所を記載しています。
漏水のチェックポイントも記載しているので、参考にしてみてください

トイレ

トイレの漏水はよくあることです。
目に見える異常がない場合でも、トイレタンクの中の部品に不具合が起きて、水を流していないのに少しずつ水漏れが起きていたということも珍しくありません。

お風呂場

お風呂場は、日頃からこまめに掃除をして乾燥させていないと常に濡れていることが多い場所なので、漏水に気付きにくい場所です。
お風呂場では蛇口、シャワーヘッド、シャワーホースの他にも、蛇口と壁との接地面など、水漏れを疑う箇所はたくさんあります。

キッチン

毎日たくさんの水道を使用するキッチンは、特に漏水が起きやすい場所です。
特に、蛇口、シャワーホース、給水管に注意しましょう。

洗面所

洗面所は、キッチンに比べると水漏れが起きにくいですが、その分漏水を見逃しやすい場所でもあります。
チェックポイントはキッチンと同じく蛇口、シャワーホース、給水管ですが、特に蛇口の真下の戸棚の中には洗剤類をたくさん収納しているご家庭が多いので、しっかりチェックしてください。

給湯器

給湯器で漏水が起こることがあります。
あまり目に付かない場所に設置されている場合は、漏水していても気付かないことが多いため注意が必要です。

高額になった水道料金の減額方法

漏水していることに気付かず、突然高額な水道料金を請求された場合には、水道料金や修理費の減額手続きを行うことで出費を抑えることが可能です。

 

自治体によって減額になるための条件は異なりますが、「漏水の原因が故意的ではない」「漏水箇所を修理している」「漏水してから2か月以内の申請である」「給水管のような管理が難しい設備の漏水」を満たしていれば、支払い過ぎた水槽料金を取り戻すことができます。

目に見える漏水を放置していたり、設備が老朽化して修理が遅れたりした場合などは、減額の対象にならず、利用者負担になってしまう可能性が高いです。

 

しかし、条件に当てはまるなら減額になるかどうかを積極的に確認してみましょう。

また、火災保険に加入している方なら、保険で修理費を賄えるケースもあります。
特に台風などの災害が水漏れの原因である場合は、保険が適用になる可能性が高いです。

プロに漏水調査を依頼するメリット

水道修理業者などのプロであれば、目視できない漏水をしっかり確認して、原因を特定して修理までしてもらうことができます。
床下や天井や壁の中の給水管の水漏れは、素人では確認することができませんが、プロであれば特殊工具を使用して漏水調査を行うので、わずかな水漏れも見逃すことはありません。

 

水道料金が急に高くなったり、水道メーターのパイロットが回り続けているのに原因が特定できなかったりする場合は、迷わずプロに頼りましょう。
水道の漏水でお悩みの方は、ぜひ当社にご相談ください。

このページのトップに戻る